私たちは都田電気設備は、今まで培った豊富な経験と高い技術力を活かし、地域の電気設備工事に貢献しています。
社員の能力と経験をしっかり評価し、成長を応援して一緒に発展していきたいと考えています。
また、未経験の方でも先輩たちが優しく教えてくれる環境が整っています。私たちと一緒に電気設備の仕事に携わってみませんか?
能力と経験をしっかり給与に反映させます。あなたの成長を応援し、一緒に発展していきたいと考えています。
あなたの能力を最大限に発揮できる環境が整っています。技術の革新と共に、日々新しいことにも挑戦し続けています。
現場は主に岡山、倉敷、玉島、玉野、津山周辺ですので、岡山で安定して働けます。(近隣県での仕事もあります。)
電気図面の作成・修正や現場管理(企業との打合せ、建物の引渡し前の検査等)を行っていただきます。
職 種 | 設計・現場施工管理 |
---|---|
雇 用 形 態 | 正社員 |
資 格 | 学歴不問(経験者は賃金面で優遇) 電気施工管理 (第一種電気工事士、 第二種電気工事士のいずれか) 【必須】普通自動車運転免許(入社後MTを取得していただきます) |
勤 務 地 | 岡山県内(近隣県もあり) |
勤 務 時 間 | 8時30分~17時30分 (時間外労働あり 月平均20時間) |
休日・休暇 | 日曜・祝日、その他 第2・第4土曜日 年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、有給休暇 |
給 与 |
基本給(月額平均)または時間額 (22.5日) 205,000〜340,000円 外勤手当 :5,000〜60,000円 |
手 当 | 家族手当 :(家族を扶養する社員に支給をします) ①配偶者 3,000円/月 ②子 2,000円/月(一人につき) (但し学校を卒業し就労年齢に達した扶養者については支給しません) 皆勤手当 :3,000円 資格手当 :5,000円 通勤手当 :実費支給 月額6,000円 |
賞 与 | 年2回 (前年度実績あり) |
昇 給 | 1月あたり5,000円~25,000円 (前年度実績あり) |
福 利 厚 生 | ・退職金制度あり ・資格取得支援制度有 ・道具一式全部支給 ・携帯電話支給(1人1台) ・夏・冬用空調ヒーター服支給 |
加 入 保 険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生保険 |
応 募 方 法 | お問い合わせフォームよりご連絡お願いします。 |
屋内電気作業(一般家庭、店舗、賃貸住宅等)を行っていただきます。
経験のない方、ブランクのある方も応募可能です。丁寧に指導いたします。
職 種 | 電気工事士 |
---|---|
雇 用 形 態 | 正社員 |
資 格 | 学歴不問(経験者は賃金面で優遇) 電気工事士 第二種以上【必須】 (第一種電気工事士、 第二種電気工事士のいずれか) 【必須】普通自動車運転免許(入社後MTを取得していただきます) |
勤 務 地 | 岡山県内(近隣県もあり) |
勤 務 時 間 | 8時30分~17時30分 (時間外労働あり 月平均20時間) |
休日・休暇 | 日曜・祝日、その他 第2・第4土曜日 年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、有給休暇 |
給 与 |
基本給(月額平均)または時間額 (22.5日) 205,000〜340,000円 外勤手当 :5,000〜60,000円 ※試用期間あり 最長3ヶ月(日給8,800円 外勤手当なし) |
手 当 | 家族手当 :(家族を扶養する社員に支給をします) ①配偶者 3,000円/月 ②子 2,000円/月(一人につき) (但し学校を卒業し就労年齢に達した扶養者については支給しません) 皆勤手当 :3,000円 資格手当 :5,000円 通勤手当 :実費支給 月額6,000円 |
賞 与 | 年2回 (前年度実績あり) |
昇 給 | 1月あたり5,000円~25,000円 (前年度実績あり) |
福 利 厚 生 | ・退職金制度あり ・資格取得支援制度有 ・道具一式全部支給 ・携帯電話支給(1人1台) ・夏・冬用空調ヒーター服支給 |
加 入 保 険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生保険 |
応 募 方 法 | お問い合わせフォームよりご連絡お願いします。 |
屋内電気作業の補助(一般家庭、店舗、賃貸住宅等)を行っていただきます。
やる気があれば入社後の資格取得も可能です。未経験の方は、丁寧に指導しますので、安心して応募してください。
職 種 | 電気工事作業員 |
---|---|
雇 用 形 態 | 正社員 |
資 格 | 学歴不問 電気工事士なくても可 【必須】普通自動車運転免許(入社後MTを取得していただきます) |
勤 務 地 | 岡山県内(近隣県もあり) |
勤 務 時 間 | 8時30分~17時30分 (時間外労働あり 月平均20時間) |
休日・休暇 | 日曜・祝日、その他 第2・第4土曜日 年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、有給休暇 |
給 与 |
基本給(月額平均)または時間額 (22.5日) 185,000〜200,000円 外勤手当 :5,000〜20,000円 ※試用期間あり 最長3ヶ月(日給7,760円 外勤手当なし) |
手 当 | 家族手当 :(家族を扶養する社員に支給をします) ①配偶者 3,000円/月 ②子 2,000円/月(一人につき) (但し学校を卒業し就労年齢に達した扶養者については支給しません) 皆勤手当 :3,000円 通勤手当 :実費支給 月額6,000円 |
賞 与 | 年2回 (前年度実績あり) |
昇 給 | 1月あたり5,000円~10,000円 (前年度実績あり) |
福 利 厚 生 | ・退職金制度あり ・資格取得支援制度有 ・道具一式全部支給 ・携帯電話支給(1人1台) ・夏・冬用空調ヒーター服支給 |
加 入 保 険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生保険 |
応 募 方 法 | お問い合わせフォームよりご連絡お願いします。 |